【十六代目哲麺】クリーミーな豚骨スープが大人気!!全国にある哲麺グループの人気の秘密

岐阜県大垣市上面にあるとんこつラーメンのお店「十六代目哲麺」。

安い!早い!うまい!の3拍子がそろった究極の豚骨ラーメンを目指し、さらに自分好みのトッピングが出来ると人気が高まっています。

そんな「十六代目哲麺」をご紹介!!

目次

十六代目哲麺

<お店情報>十六代目哲麺
店名 十六代目 哲麺 大垣上面店
屋号読み じゅうろくだいめてつめんおおがきじょうめんてん
ジャンル ラーメン
住所
岐阜県大垣市上面2-71-2
TEL 0584-71-9313
営業時間 11:00~25:00(OS24:30)
定休日 無休
駐車場 有 7台
アクセス
和合ICより南へ約1km東側
雰囲気 カップル系 ファミリー系
なつむぎ
なつむぎ

夜遅く1時までやっているのは何かとうれしいですね~♪

哲麺?

哲麺とは全国にフランチャイズ加盟店を持つ、一大ラーメンチェーン店です。

その哲麺のこだわりとは

  • 1. クリーミーな豚骨スープ
    豚骨を6時間、鶏ガラは3時間、じっくり別々に煮だし、
    オリジナル「マー油」で仕上げています。
  • 2. オリジナルの低加水の極細麺
    麺は、低加水のため、スープをよく吸い込みます。シコシコした歯ごたえで、麺の固さは
    やわらかめ、ちょいやわ、ふつう、ちょいかた、かため、ばりかた、はりがね、こなおとし
    8通りから選べます。
  • 3. 自分好みの1杯に! 麺のゆで方、味の濃さ、脂の量が調整可能
    トッピングも8種類から選べます。
    トッピングは、
    きくらげ、味玉子、白髪ネギ、青ネギ、のり、磯のり、チャーシュー、ネギチャーシュー
    8種類、120円~。

という3つのこだわりを持ち、早い、安い、美味いの三拍子がそろった究極のラーメンを目指しているラーメン店です。

なつむぎ
なつむぎ

大垣は十六代目の哲麺ですが、六十一代目まであるのはびっくりですね!!

500円+トッピングの人気豚骨ラーメン

哲麺の人気は基本的な王道の豚骨ラーメンが500円と安く、そこから自分好みのトッピングが出来ることです。

スープはクリーミーで濃厚で、麺は細麺ストレートで硬さが選べます。

王道の博多ラーメンに近く、かなり美味しいです♪

なつむぎ
なつむぎ

これで500円とは驚愕の安さです!!!

替え玉で味変!トッピングで自分好みの味に

哲麺の魅力はトッピングが多く、自分好みのラーメンに仕上げられることも魅力の一つです。

チャーシューや味玉、きくらげなど好みのトッピングを追加しても安価で食べれるのでお財布事情が苦しいサラリーマンには大人気!!

サイドメニューである餃子やチャーハンも美味しいですよ!!

なつむぎ
なつむぎ

さらに替え玉はなんと50円!!!コストパフォーマンスかなり高いッッ

みんなの口コミ

大垣にある十六代目哲麺の口コミを見てみましょう!!

スープは牛乳が入っているのではないかと思うくらい、白さが際立ちます。
そして癖のないスープは、本場好みの人には物足りないかもしれませんが、万人受けするものだと思います!

麺は、豚骨の王道であるストレート細麺。今回もバリカタで注文しました。
やっぱりバリカタは麺にシコシコ感が残って良いですね。

夜な夜な0時前にふらりとラーメンを食べたくなると訪れる、何気に大垣で何度もいってるのはこの店舗だけである。0時前後というのに5,6台は車が止まっており店の中は狭いと感じるほどに常に盛況、さすがである。

具材こそ大盛りではありませんがベース500円、お代わり替え玉50円、さらに割引券もつくので夜のコストパフォーマンスにおいてはこの先も間違いなく市内では追随を許すことはあるまいと考えております。

味噌の味は少し薄めですが、豚骨の強い香りとともに節系のほんわかとした香りが口の中に充満しそして鼻に抜けていきます。
はりがねの麺は、細麺なんですがスープと絡みついてワシワシと食べれます。

このスープは、今まで飲んだ来ないくらいクリーミーかつ濃厚なスープでビックリし、感動しました。
本当に美味しかったです♪

美味しいラーメン屋さんでも、スタッフさんの接客が、とても機械的だったり、
妙に高飛車だったりして、残念に思うお店も多いのですが、
今回来店致しました「哲麺大垣上面店」さんは、お店にいらっしゃった店員さんの愛想が良く、
こちらの質問にも丁寧に答えて下さる接客姿勢でしたので、大変好印象でした。

店員さんが丁度車庫いれしている時に外に出ておられましたが、すぐさま誘導してくれます。
店内は屋台風な感じ。
子供用の椅子もありますよ、と同店員さんが優しく話しかけてくれて、食券に慣れていないあたしも落ち着いて購入できました。

豚骨醤油も豚骨塩も豚骨味噌も550円。安いです♥
ラーメンとミニチャーハンは780円。
相変わらず玉子いっぱいの優しいチャーハンには、カレーかけ放題♫
案外合うんですよね、炒飯カレー掛け♪
ラーメンは塩も味噌も醤油も全部食べてみたけど、どれもスープ甘くて良い感じです。
塩が効いてるので若い子に受けそう。

なつむぎ
なつむぎ

羽島や本巣にも同じ哲麺があったのですが、もう閉店されてるみたいです。

その点大垣はまだまだ人気があるので、美味しさはもちろん接客も良いという事でしょうね♪

大垣市内の方はもちろん、市外の方もコストパフォーマンス最強の豚骨ラーメンを食べに来てくださいね!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次