大垣にもついにゴジラ上陸!
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は、日本の映画キャラクター「ゴジラ」に基づいた2019年のアメリカ合衆国のSF怪獣映画である。日本ではゴジラ65周年記念作品となる。また、レジェンダリー・ピクチャーズ製作の怪獣映画を同一世界観のクロスオーバー作品として扱うモンスターバースシリーズとしては第3作目の映画である。
大垣は4Dx上映

4DXは前後左右・上下に動くモーションシートと、水・風・香り・フラッシュ・煙・熱風・雪などさまざまなエフェクトが楽しめるシートで、映画のシーンとダイナミックに連動する。
ハリウッド版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)から5年後の世界が舞台となる「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」では、伝説の怪獣とされていたモスラやラドン、キングギドラらが復活し、ゴジラと空・海・陸を揺がす対決を繰り広げる。
4DX上映では、怪獣ラドンと人類の軍隊が繰り広げる空中戦闘シーンや、ゴジラの口から吹き出る光線などの表現が見どころだという。また、日本4DX版限定ポスタービジュアルには、青く発光するゴジラと赤い光線を放つキングギドラが描かれ、「両者の過激なバトルを五感で体感できる」とする。

大垣コロナは岐阜県唯一の4DX上映なんです!!

全米でも大人気のゴジラ!

先週末5月31日~6月2日の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ゴジラのみならず、モスラ、ラドン、キングギドラも登場する怪獣映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が興行収入4,777万6,293ドル(約53億円)で初登場1位に輝いた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算)
本作は『GODZILLA ゴジラ』(2014)、『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)に続き、ハリウッドが手掛ける“モンスター・ヴァース”シリーズ第3弾。スタジオの予想興収5,000万~5,500万ドル(約55億~61億円)は若干下回ったものの、見事に首位デビューを飾った。ファンからの評価も高い。ちなみに『GODZILLA ゴジラ』のオープニング興収は9,318万8,384ドル(約103億円)、『キングコング:髑髏島の巨神』のオープニング興収は6,102万5,472ドル(約67億円)だった。シリーズ第4弾『ゴジラVSコング(仮)』が2020年に公開されることも決まっている。

世界中で人気が高いのがうかがえます!興行収入53億とかフリーザもびっくりですね
大垣の名産『枡』とのコラボ商品

大垣の名産といえば『枡』が有名ですが、その枡とゴジラがコラボした商品が数量限定で発売しているんです!!

ゴジラと枡で『ゴマス』という商品!大垣がゴジラと共演なんて嬉しいですね
ゴマスは「取っ手付き枡〈大〉」、「枡〈中〉」、「枡〈小〉」の3組セットです。入れ子状に収納でき、枡の天板に『ゴジラ』の特徴的なフォントで「ゴ」を焼印で再現。枡の側面にはゴジラ作品の怪獣や、ゴジラの足跡を刻印しました。
また「ゴマス01ゴジラ1954」、「ゴマス02ゴジラVSキングギドラ1991」、「ゴマス03ゴジラVSモスラ1992」の3種を展開しており、大好きなゴジラ作品の枡でゴジラ仲間とのお酒の席も盛り上がること間違いなしの商品となっております。

各200個限定商品なのでお早めに!!


ウルトラマンのコラボもあるらしいですよ
日用品で使える桝商品もあります!!

まだまだゴジラの上映も始まったばかりなので、今話題沸騰中のゴジラを大垣コロナの4DXで体験してみてくださいね!!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい大垣にゴジラ上陸!!大垣の『枡』とのコラボ商品も発売中大垣にもついにゴジラ上陸! 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は、日本の映画キャラクター「ゴジ […]