『岐阜県初』となる行政施設への施工!!【新型コロナウイルスのエビデンス取得】した世界に誇る抗菌技術「ナノゾーンコート」とは!?

なつむぎ

今回ご紹介するのはナノゾーンコート【光触媒酸化チタンコート】事業を展開している安八の会社をご紹介。
ナノゾーンコートに使用する溶剤”ナノゾーンソリューション”は新型コロナウイルス不活性化効果試験のエビデンスを取得。
自宅・オフィス・店舗などでも利用する人が増えているらしいです!!

目次

株式会社Grow】が提供する世界に誇る抗菌技術「ナノゾーンコート」

自宅・お店・オフィス・施設…あなたのいる場所に、菌・ウイルスがどのくらいの数“繁殖”しているのかご存知ですか?

コロナの影響でウイルス抗菌対策をしているお店・施設じゃなきゃ入りづらい…なんていうケースもしばしば。たとえワクチンが完成したとしてもこれから先は抗菌対策しているのがスタンダードな世の中になることは間違いないでしょう。

ですが実際一般的に行われているアルコール除菌は毎日・毎時間・数分ごと…常に行わなければならず、非常に手間がかかるもの。正直、限界を感じていませんか?

どこに行ってもアルコール除菌。何か触るたびに除菌と気にしている生活は気が滅入りますよね。。。

そこで知って欲しいのが、今回紹介する株式会社Growが行っている「ナノゾーンコート」という抗菌コーティング施工法です

ナノゾーンコートは、光に反応して除菌・抗菌・防臭効果を発揮する「酸化チタン・光触媒」で、室内空間をコーティングするサービスです。
室内まるごと抗菌・消臭次世代コーティング致します。約99%菌が減少し、効果は長期間持続。

直接人体に付着しても安全とされる極めて優れた光触媒酸化チタンコーティングです。

株式会社Grow  HPより引用

液体を塗布した面に、光が照射されると“光触媒”反応を起こし、細菌・ウイルスを分解・減少!アルコール除菌のような手間は一切かかりません。

さらに、1度液体を塗布すれば、理論上では半永久的抗菌・防臭・防汚効果があるといわれています。

また、最新の検証から、新型コロナウィルスにも効果があることが判明!「ナノゾーンコート」を施工すると新型コロナウィルスを約99%減少させることができるのだそうです!!!

なつむぎ

株式会社GrowのHP・インスタはこちらから▽▼

あわせて読みたい
Grow Inc. | 株式会社ペテマス ペテマスのグループ会社株式会社Growは光触媒コーティングサービスを展開しています光触媒酸化チタンコーティング事業ナノゾーンコートナノゾーンコートは、光に反応して除...
https://www.instagram.com/nanozonecoat_gifu_grow
なつむぎ

これはすごい画期的なことです!!家庭はもちろん、人が多く入る飲食店や企業オフィスなどには喉から手が出るほど欲しいサービスのはず

新型コロナウイルス不活性化効果試験で”世界で初めてのエビデンス取得”

10月初めに「光触媒を搭載した除菌脱臭機で新型コロナウイルスの有効性が確認」というニュースが流れました。

新型コロナウイルス(COVID-19)不活性化の試験内容はこんな感じです。

【試験方法】
①ガラス板にナノゾーンコートを噴霧して24時間放置
②コロナウィルス液をそこに載せ、LED照明を8時間あてる

試験方法からもわかるとおり、みなさん店舗施設やオフィスの環境と同じようにナノゾーンコートの施工後にLED照明で試験しています。

【試験結果】
コロナウィルスが8時間後に99.65%減少した

つまり、ナノゾーンコートの施工後に室内のLED照明程度の光触媒(光をエネルギーにウィルスを分解)で99.65%のコロナウィルスを分解できているということです。

エビデンス取得

  • ヒトコロナウイルス
  • ノロウイルス
  • インフルエンザA
  • O-157
  • 黄色ブドウ球菌
  • アンモニアガス除去
  • マウスに対する急性毒性試験 24時間、1週間、2週間
なつむぎ

エビデンスとは効果が保証されているということ。
新型コロナもそうですし、インフルやノロウイルスのエビデンスも取得しているんですね!!

ナノゾーンコートの特徴 

酸化チタンと光の力がつくるウェルネス空間。

ナノゾーンコートは自己結合性酸化チタン分散液【ナノゾーンソリューション】を塗工する、空間ケアコーティング。酸化チタンの光触媒作用で菌やウィルスを大幅に低減。抗菌状態を保ちながら花粉・VOC※などのアレルゲンや、カビ、臭いも継続的に抑制します。環境浄化技術【酸化チタンコーティング】を現代にフィットさせた新しい除菌・抗菌サービスです。

なつむぎ

ナノゾーンソリューションが新型コロナウイルスを分解する機能を確認したという記事がこちら▼▼

1.即効性 

紫外線だけでなくLEDなど可視光線にも反応

酸化チタンがわずかな光にも光触媒機能が作用して空間のリスクを素早くケア

2.持続性 

メンテナンスの目安は約2年

独自の自己結合酸化チタンが対象物と分子間結合してコーティングを長期間持続

3.安全性 

刺激の元の接着剤を含みません

安全性が確認された原料のみを低濃度配合。FDA(アメリカ食品医薬品局)認可取得済

岐阜県初‼東海地方初??行政施設である【JR垂井駅】の一部エリアの施工を完了

「垂井駅」の画像検索結果

株式会社Growでは岐阜県初となる行政への施工を完了しました!!

新型コロナウイルスの影響により、ライフスタイルが大きく変化する中で株式会社Growの代表が生まれ育った垂井町の為に何かできないかという想いから垂井駅の一部にナノゾーンコートを施工することになりました。

なつむぎ

垂井町の人が少しでも安全・安心して過ごせる様にとの想いからだそうです。公共施設にも認められるなんて凄いですね!!

施工会社紹介

社名株式会社Grow
代表者代表取締役 加古川 哲哉
所在地株式会社ペテマス内 岐阜県安八郡輪之内福束1304-1
事業内容光触媒コーティング事業 ナノゾーンコート 認定施工店
取引先銀行岐阜信用金庫

2020年株式会社Growを創設し、ナノゾーンコート【光触媒酸化チタンコート】事業を開始。

ナノゾーンコートジャパン正規認定施工店。

2020年10月にナノゾーンジャパンがナノゾーンコートに使用する溶剤”ナノゾーンソリューション”で新型コロナウイルス不活性化効果試験のエビデンスを取得。

以降数々の事業所や飲食店にナノゾーンコートを施工し、岐阜県や東海地方でも初となる行政施設のJR東海道本線垂井駅への施工を完了。

なつむぎ

実際に新型コロナウイルスに効果があると実証されているので、需要がかなりありそうですね!!
日々新型コロナウイルスのせいで、不安な毎日を過ごす時に、みんなが安心して暮らせるような素晴らしい事業をしている株式会社Growをこれからも応援していきます!!

あわせて読みたい
Grow Inc. | 株式会社ペテマス ペテマスのグループ会社株式会社Growは光触媒コーティングサービスを展開しています光触媒酸化チタンコーティング事業ナノゾーンコートナノゾーンコートは、光に反応して除...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次